60歳からITエンジニアを目指す無謀なブログ

60歳で定年し、職種を変更してIT技術者を目指すブログです。

pyenvの使い方(備忘録)

  • インストールできるバージョンの確認

    >pyenv install --list

      pypy-2.6.0-src

      pypy-2.6.0

      pypy-2.6.1-src

      pypy-2.6.1

      pypy-4.0.0-src

      pypy-4.0.0

  •  使用可能なインストール済みPythonのバージョン確認
    >pyenv  versions

      system

    * 3.9.0 

    *が付いている方が選択中のバージョン

  • 使用するPythonの切り替え

    >pyenv global system  どこのディレクトリでもsystemを適用
    >pyenv local system      <--- このコマンド実行ディレクトリでのみsystemに切換

  • 現在のPythonのバージョン確認
    >python --version  または python3 --version

    ここで管理されるのはpyenv install でインストールされたPythonだけだと思われる

  • 仮想環境作成 ーあるバージョンのコピー環境を作成できる
    準備pyenvのインストールとsource実行
    > git clone https://github.com/pyenv/pyenv-virtualenv.git $(>
    > pyenv root)/plugins/pyenv-virtualenv $ echo 'eval "$(pyenv virtualenv-init -)"' >> ~/.zshrc $ sourcesource . ~/.bash_profile

    >mkdir myproj
    > cd myproj
    > pyenv virtualenv 3.9.0  my3.9.0_env         <---- 仮想環境my3.9.0_envを作成
    >pyenv versions   <----- バージョンを確認

      system

      3.9.0 (set by /.python-version)

      3.9.0/envs/my3.9.0_env

      my3.0.0_env        <------新たに作成された仮想バージョン